395件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

平塚市議会 2022-12-06 令和4年12月定例会(第6日) 本文

そのほか、小規模土地改良整備支援事業について、補正計上した理由修繕費の一部を助成する農業水利施設の場所などを尋ねられておりました。  以上で歳出の審査を終わり、歳入では質疑はありませんでした。  おおむね以上のような質疑があった後、討論はなく、採決いたしました結果、全員異議なく、本委員会所管部分は原案どおり可決すべきものと決定しております。  次に、議案第91号についてであります。  

藤沢市議会 2022-09-28 令和 4年 9月 決算特別委員会-09月28日-02号

細目09地域コミュニティ拠点施設整備支援事業費は、自治会町内会館修繕等に対する費用の一部補助に要した経費でございます。  細目10人権施策推進事業費は、人権擁護人権啓発いじめ防止などの人権施策推進に要した経費でございます。  2項、徴税費につきましては、執行率が93.7%でございます。  2項1目、税務総務費執行率は、98.1%でございます。  備考欄によりご説明をいたします。  

小田原市議会 2022-09-20 09月20日-05号

そこで、災害による長期停電は、人工呼吸器などを使用する方にとって命取りとなりますけれども、在宅での人工呼吸器自家発電機整備支援について進めていく必要があると考えます。 お会いした医療的ケア児のお母様からは、外部バッテリーを3本持っておられるということなのですが、1本が大体、平均6時間しか使用ができないと。3本使って18時間。

藤沢市議会 2022-03-08 令和 4年 2月 予算等特別委員会-03月08日-03号

続きまして、地域コミュニティ拠点施設整備支援事業費についてお伺いいたします。  令和4年度の予算がかなり増額となっていまして、修繕の数が多いかなと思うんですけれども、一年一年の予算に限りがある中で、こちらの標準化というものも考えていかなければならないかと思いますけれども、いかがでしょうか。 ◎近藤 市民自治推進課課長補佐 この補助金自治会館町内会館改築修繕等補助するものでございます。

藤沢市議会 2022-03-07 令和 4年 2月 予算等特別委員会−03月07日-02号

細目09地域コミュニティ拠点施設整備支援事業費は,自治会町内会が実施する集会所改築等に要する経費に対して補助を行うものでございます。  細目10人権施策推進事業費は,人権擁護人権啓発いじめ防止などの人権施策推進及び指針の改定に要する経費でございます。  2項徴税費予算額は,18億2,262万7千円で,前年度と比較し,2億3,466万2千円の増でございます。  

厚木市議会 2021-12-13 令和3年 予算決算常任委員会市民福祉分科会 本文 2021-12-13

1点目は公益財団法人日本財団支援金ということで、公益財団法人日本財団は皆さん御承知だと思いますが、公営企業の一つである競艇、いわゆるボートレースの収益金を基に、海外船舶関連支援とか公益事業支援、あるいは、国際協力事業などを主にやっている公益財団法人でございますが、今般、新型コロナウイルス感染症対策整備支援事業の公募が当財団からございまして、私どものほうでエントリーしたところ、上限額である500

藤沢市議会 2021-09-28 令和 3年 9月 決算特別委員会−09月28日-02号

細目09地域コミュニティ拠点施設整備支援事業費は,自治会町内会館修繕に対する費用の一部補助に要した経費でございます。  細目10市民憲章推進費は,市民憲章啓発事業に要した経費ございます。  細目11人権施策推進事業費は,人権擁護人権啓発いじめ防止などの人権施策推進に要した経費でございます。  2項,徴税費につきましては,執行率が93%でございます。  

小田原市議会 2021-09-22 09月22日-07号

報告第32号 令和2年度小田原一般会計継続費精算報告書報告についてでありますが、平成29年度に継続費を設定いたしました市民ホール整備支援事業平成30年度に継続費を設定いたしました市民ホール整備事業酒匂市民集会施設用地活用支援事業老人福祉施設整備費補助事業及びお城通り地区開発事業令和元年度に継続費を設定いたしました小田原東口子育て支援施設整備事業観光交流センター整備事業歴史的風致維持向上計画

大和市議会 2021-09-01 令和 3年  9月 環境建設常任委員会−09月01日-01号

◆(石田委員) 私道整備支援事業について、整備箇所は多数あり、優先順位をつけなければいけない。どのようにつけるのか。 ◎道路安全対策課長 私道整備支援するには権利者全員の同意と押印が必要なので、当事者が集まり、書類等の条件が整った方から順番に受け付けている。 ◆(石田委員) 要件が整い、書類を出した方々を先着順で受け付けているのか。 ◎道路安全対策課長 そのとおりである。

愛川町議会 2021-06-03 06月03日-02号

経済的な理由等により家庭通信環境が整っていない場合には、家庭学習のための通信機器整備支援を積極的に活用すること、また児童・生徒が学校活動の一環として行う家庭における学習活動等においてインターネット活用するための必要となるインターネット回線への接続機能を有する可搬型通信機器、いわゆるモバイルWi-Fiルーター等購入費補助するとしております。